OMCハローキティカード
OMC ハ ロ ー キ テ ィ カ ー ド ♪ かわいいデザイン3つから選べます ♪
♪ ポイントをためると、キティグッズがもらえます ♪
♪ お誕生月にキティから「バースデーカード」をお送りします!


OMCハローキティゴールドカード
ハローキティファンにはたまらない特典満載のハローキティゴールドカードです。
真のハローキティファンは、GOLDカードで、差をつけろ!


ハローキティの来歴

キャラクターとしての開発は1974年で、公式にはこの年がバースイヤーになっているが、初号グッズの販売は1975年3月である。最初のグッズはビニール製のガマ口(商品名はプチパース)で、当時の定価は240円だった。以前はサンリオ社内にも現存しなかった。しかし、使用していた顧客がサンリオに寄付したため社内に1個は現存し、展示されている。寄付品を元に再設計が行われ、初号グッズは1度だけ限定で復刻販売された。

最初期は名がなく、1974年から1975年はじめまでは暫定的に「名前のない白い子猫」などと呼ばれ、その後『鏡の国のアリス』に登場する白い子猫にちなみ「キティ」という名が付けられた。キャラクター名の姓の部分「ホワイト」は、後の設定変更で付け加えられたもので、初期の設定ではキティには姓はない、もしくは非公開とされているものもある。

初期のグッズに描かれたキティは座ったポーズを取っているものしかなかったが、1977年に初めて立ったポーズのグッズが発売された。

2004年7月8日、若い女性の間でのペットブームを背景として、キティが飼っているネコとハムスターという設定のキャラクター、チャーミー・キティとシュガーが発表され、[1]翌年にはチャーミーの妹のハニー・キュートが発表された。[2]キティは擬人化されているとはいえ、猫が猫を飼っているということになる。なおサンリオではチャーミーはキティとは独立したキャラクターとして位置づけられている。チャーミー等が「飼い主」であるキティと同じ商品に登場することはほとんどないが、『いちご新聞』2004年11月号(441号)の表紙でキティとチャーミーが一緒に登場している。しかし、「子猫が子猫を飼う」という無理な設定を疑問視する声もある。

1993年、キティの幼少期という設定のシリーズ「ベビーキティ」でキティのボーイフレンドのダニエルが初登場。1999年に成長した姿が登場した。1999年以降、ディアダニエル(Dear Daniel)として、独自の展開が行われている。

1998年には、キティの友達のキャシーの姉という設定の「デイジー」と、同じくキティの友達のトーマスのいとこという設定の「コロ」のキャラクター、「デイジー&コロ」(Daisy & Coro)が発表され、同年9月からキティとは別に商品展開を開始した。

キティは、ユニセフ関連の役職に日本国内限定のものも含め、過去3回就いている。1度目は1983年、米ユニセフのジュニア・アンバサダー(子供大使)に任命された。2度目は1994年、日本ユニセフ協会の子供親善使節に任命された。3度目は2004年、期間限定でユニセフの、「子供たちの特別な友達」に任命された(サンリオでは親善大使と表記。期間限定のため、期日満了の2004年11月1日に退任)。

2004年7月31日から、ハローキティ30周年を記念してハローキティをモチーフにした作品の展覧会KITTY EX.(キティ・エックス)が全国各地の会場で開催されている。


引用 : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「キティちゃん」の愛称で親しまれるハローキティ(Hello Kitty)は、女の子に根強い人気を誇るサンリオのキャラクター。ステーショナリーや食器、子供向けの日用品をはじめ、ハローキティ(Hello Kitty)のさまざまなキャラクターグッズが販売されていて、何とクレジットカードまで、ハローキティ(Hello Kitty)のデザインのものがあるほど!主人公、キティ・ホワイト(Kitty White)は、擬人化された白い子猫で、向かって右側の耳の付け根にリボン、またはそれに類する飾りをつけているのが特徴。サンリオを代表する長寿キャラクターとなっています。このサイトでは、ハローキティ(Hello Kitty)のいろいろな情報を集めてご紹介しています。ファンのみなさん必見です!

ハローキティ関連情報

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20